MENU

令和6年1月24日第2回講演会開催いたします!

「戦後の弘前市中心街~その歩みから何を学び、どう考えるか?~」
この度弘前販売士の会では、青森県庁より中園裕様をお迎えし表題の講演会を開催することとなりました。中園様は『弘前・黒石・平川の100年』を編集なさった方で、豊富な資料の紹介もして頂けるとの事です。会員のみならず弘前市民の皆様・ご興味おありの皆様に広くお集まり頂きたくご案内申し上げます。

弘前販売士の会主催・日本販売士協会後援・(株)生き活き市場協力


講演会に当たって中園様よりメッセージです!

「今回の講演は、まさに現役世代の関係者が集い、過去を知り、現状をどうとらえ、未来をどう考えるかがカギになると思われます。弘前市は大空襲の被害を受けた青森市とは異なり、空襲被害がありませんでした。戦前から続く繁華街が戦後にも継続し、高度経済成長を迎えます。経済成長の産物でもある自動車社会を経て都市計画が始まりますが、青森市や八戸市とは異なり、弘前市は都市計画で大変貌します。都市計画と並行して町並みの郊外化が進むのは、他の都市と同様です。 講演会では青森県史の編さんで集めた写真資料をスライドに映しながら進めていきたいと思います。楽しくにぎやかに、なるべく多くの方に聞いて頂きたいと思います。」 

           記
1.日 時  令和6年1月24日(水)18時30分~2時間程度
2.場 所青森県弘前市駅前町12-1 虹のマート2階
3.講 師 中園 裕 様(青森県環境生活部県民生活文化課文化・NPO活動支援グループ〈県史担当〉総括主幹)
4.演 題弘前の店やっこ第2弾  「戦後の弘前市中心街~その歩みから何を学び、どう考えるか?~」
5.実 施目 的当会は「NiceHirosakiR.M.(ナイスヒロサキ リテール マーケティング )」のテーマをかかげ、小売業で弘前を元気にする活動に力を入れております。現在地方都市がどこでも抱えている問題である、地元資本店舗の減少(壊滅的現況)をベースに、そこで生き延び活性化するにはどうすればいいのかを模索しています。今回は、県庁で青森県史の普及活動を担っている中園様をお迎えして、写真や新聞連載記事をもとにお話を伺うこととなりました。
6.対 象弘前の商業史に興味のある方どなたでも
7.定 員30名  
8.受 講無料
8.連 絡担 当事務局〒036-8006青森県弘前市駅前町12-1 2階 ℡ 0172-35-0241(ハマダ海産内) fax 0172-37-3310 ✉  hama5@hamadakaisan.com  担当 浜田理美

お陰様で講習会お申し込みは定員に達しました。有難うございます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる